『お菓子作りのコツ』ケーキの綺麗な切り方&コツ

 

こんにちは!

お菓子作り大好きのあです!

 

『均等に切れない』

『せっかくのケーキなのに

   切ったら汚くなちゃった』

 

なんてことありませんか?

 

上手にできたケーキや

パーティーで人数分に分けるとき

綺麗に切れるコツ

知ってたら便利じゃないですか?

 

なので今回は

『ケーキの綺麗な切り方&コツ』

を教えたいと思います。

工夫で変わる!デコレーションケーキの綺麗な切り方&コツケーキを切るときは「包丁」が大事!

 

ケーキをきれいに切るためには、

考えなしに切らず

包丁を使う上で、以下のようなポイントを

しっかりおさえておきましょう。

 

 

1.デコレーションは取る

 

デコレーションを崩さずに

そのまま切ろうとするよりも、

あらかじめ取っていたほうが邪魔になりません。

 

2.あらかじめ包丁を温めておく

 

温まった包丁を使うと、

生クリームが付かずにケーキを

切ることができます。

 

3.下に力を入れすぎないよう注意

 

下に力を入れすぎると

スポンジがつぶれてしまいます。

包丁自体の重さだけを利用するような

力加減で、まっすぐ下方向に切ってください。

ストロベリーケーキ

 

ケーキを平等に切り分けるためには

 

ケーキを平等に

切り分けられるかどうかは、

とても重要な問題!!

 

大きさの違いで

子どもたちが喧嘩

してしまうかもしれません。

 

目盛り付きのまな板を使ったり

アプリやケーキスライスマーカー

を使って平等に切り分けましょう

 

包丁を使わない切り方

 

包丁以外に糸を使うケーキの切り方もあります。

包丁よりもつぶれにくいし

終わったら捨てるだけなので

洗い物も減ります。

 

果物などが入っているときは

細い糸を使ったほうがきれいに切れます

カラフルな糸

 

包丁も糸も、切り方さえ覚えれば、

簡単にケーキをきれいに切ることができます。

 

ケーキの形状や、パーティーの参加人数に

応じて使い分けるといいでしょう。

 

アプリならすぐに入れれるので

ぜひこのコツを活用してみましょう。

 

最後まで見ていただき

ありがとうございます。